- 令和元年11月13日
- 日本年金機構より国民年金保険料を納付いただいていない期間がある方に、お知らせをお送りします
- 令和元年11月2日
- 令和元年台風第19号により被害を受けられた皆さまへのお知らせについて
- 令和元年11月2日
- 令和元年社会保険料(国民年金保険料)控除証明書の日本年金機構からの発送予定をお知らせします。
- 令和元年10月11日
- 台風19号接近予報に伴う臨時休業のお知らせ
- 令和元年9月30日
- 旧フリーダイヤル番号の廃止のお知らせ
- 令和元年7月11日
- 日本年金機構より国民年金保険料納付書をお送りします
- 令和元年6月3日
- フリーダイヤル番号の変更のお知らせ
- 平成31年4月18日
- 5月の休業日のお知らせ 対象日:令和元年5月1日(水)
- 平成31年4月2日
- 学生納付特例が承認されていた方で、4月以降も在学予定の方を対象に、新年度の手続きについてのお知らせを日本年金機構よりお送りします。
- 平成31年4月2日
- 平成31年4月から国民年金保険料の産前産後期間の免除制度が始まりました。
- 平成31年4月2日
- 日本年金機構からの改元・10連休に関する重要なお知らせ
- 平成31年4月1日
- 4月の休業日のお知らせ 対象日:平成31年4月17日(水)
- 平成31年3月6日
- 年金事務所で国民年金保険料の現金(納付書)による2年前納のお申し込みを受け付けています。
- 平成31年3月2日
- 【平成31年4月1日発送】日本年金機構より平成31年度の国民年金保険料納付書をお送りします
- 平成31年2月18日
- 日本年金機構からの国民年金保険料未納期間のお知らせ
- 平成30年10月1日
- 厚生労働大臣より指定全額免除申請事務取扱者の指定を受けました。
- 平成30年10月1日
- 日本年金機構より国民年金保険料収納事業を受託しました。
- 平成30年8月20日
- 国民年金保険料の後納制度の終了について
- 平成30年8月1日
- 平成30年7月豪雨により被害を受けられた皆さまへ
- 平成29年10月2日
- 2017年10月2日より、アメリカン・エキスプレスのカードで国民年金保険料を納付いただけるようになりました。
- 平成29年10月1日
- 厚生労働大臣より指定全額免除申請事務取扱者の指定を受けました。
- 平成29年10月1日
- 日本年金機構より国民年金保険料収納事業を受託しました。
- 平成29年7月13日
- 訪問員による収納業務の中止について
- 平成29年1月27日
- 当社コンタクトセンターの担当地区変更のお知らせ 対象日:平成29年2月1日(水)~
- 平成28年4月1日
- 平成28年4月1日 厚生労働大臣より指定全額免除申請事務取扱者の指定を受けました。
- 平成27年4月7日
- 「国民年金保険料収納事業」のご案内
- 平成27年1月5日
- 国民年金保険料ご案内専用サイトを公開しました。
- 平成26年10月24日
- 「国民年金保険料収納事業」のご案内


※お客様との通話内容(お客様からお受けする電話、当社からおかけする電話のいずれの場合も含みます)は、品質向上の観点から、 全通話を録音させていただいております。あらかじめご了承ください。